無料相談
ITコンシェルジュに状況を
相談、解決策が見つかる
サイバー攻撃は、身近な脅威となり、いつあなたの会社・組織を襲ってもおかしくありません。 刻一刻と進化する脅威に対し、すぐにでもセキュリティ対策を強化していくことが急務です。 しかし、セキュリティ対策業務を特定の担当者に集中させることは、その担当者にとって大きな負荷がかかります。セキュリティのプロに相談して、対策を見直しましょう。
セキュリティ対策の全体像が見えず、どこから手をつければ良いか道筋が立てられない
現状の対策で十分なセキュリティレベルを確保できているか、不安を感じている
自社の対策が、最新の脅威に対して有効であるか、常に検証できていない
セキュリティソフト導入とパターンファイルを常に最新の状態に保つことが不可欠です。アプリ制限、システム最新化、Webフィルタリングも有効です。
ログ取得、ファイアウォール、認証、侵入防止、システム更新が有効です。管理ツールも活用すると便利です。
従業員教育とルールの厳格化、アクセス権限強化、メール誤送信防止、無線LAN強化、DLP導入が有効です。
予備機の導入、UPS(無停電電源装置)設置、データの定期バックアップ、サーバーの物理的な安全性強化が有効です。
ソフトウェアは、常に最新版を使用し、サポート不明なフリーソフトの利用を制限することがリスク回避に重要です。
アクセス権限で利用者を限定し、持ち出し・廃棄も厳格なルールで運用することが重要です。
PC等の端末を常に最新状態にアップデートを行い、業務外サイトの閲覧制限により、ウイルス感染のリスクを抑えることが重要です。
定期的なセキュリティ教育でリテラシーを向上し、事故の際にも冷静な対応を促すことが出来ます。
お客様の状況やご要望を丁寧にヒアリングし、数ある選択の中から最適なプランをご提示いたします。特定のメーカーやベンダーの製品に縛られず、顧客のニーズや状況に合わせて最適なソリューションを中立的な立場で提案できます。親会社やグループ企業の制約を受けないため、多種多様な技術や製品を柔軟に組み合わせることが可能です。
特定の業界に限定されず、金融、製造、医療、物流、公共機関など、多様な業界の案件に対応しています。データセンター運営も行っており、最新のセキュリティ対策で、サイバー攻撃から保護しています。
そのため、様々な業界のシステム要件や運用方法に関する知識と経験を蓄積しており、オンプレミス環境・クラウド環境を問わず、幅広い視点からセキュリティ対策を提案できます。
頼れるITコンシェルジュが担当として付きますので、個々の状況に寄り添ったきめ細やかなサポートが出来ます。また、特定のベンダーに依存しないため、最適な提案を中立的な立場で出来ることが、独立系企業である電算システムの強みです。また、ご相談から導入、運用・保守までワンストップでサポート可能です。独自のご要望にも柔軟に応えられ、導入後のサポートも安心です。
上場企業グループ(東証プライム・名証プレミア)による運営です。
ISMS認証及びプライバシーマークを取得しております。
お客様の声を参考に、よくあるご意見をまとめました
まさか自社がランサムウェアに感染するとは思いませんでした。システムが使えなくなり、業務が完全にストップしてしまったときは、困り果てました。しかし、電算システムにご連絡したところ、迅速な対応で感染拡大を食い止め、データの復旧まで行っていただき、本当に助かりました。
さらに、復旧後は再発防止のための具体的なセキュリティ対策についても、丁寧にアドバイスをいただきました。単なる復旧だけでなく、今後のリスクを徹底的に排除するためのサポートまでお願いできたことで、大きな安心感を得られました。今回の経験を活かし、今後はより強固なセキュリティ体制を構築していきたいと思います。
現在のセキュリティ対策で本当に十分なのか、常に漠然とした不安を抱えていました。日々進化するサイバー攻撃のニュースを見るたびに、『うちの会社は大丈夫だろうか?』と心配になるばかりで…。
そこで電算システムにセキュリティ診断をお願いしました。専門家ならではの視点で隅々まで診断していただき、現状の課題が明確になっただけでなく、具体的な改善策まで提案いただけたのが非常に助かりました。私たちだけでは気づけない脆弱性や、どこから手をつければ良いのか分からなかった対策の優先順位が明確になり、これからのセキュリティ強化に向けて自信を持って進められます。プロの診断を受けて、本当に良かったと実感しています。
正直なところ、セキュリティ対策と言われても、何から手をつければ良いのか全く分かりませんでした。一般的な情報だけでは、自社にとって何が必要で、何が不要なのか判断するのが難しく、途方に暮れていました。
そのような状況で電算システムにご相談したところ、まず私たちの事業内容やITインフラの利用状況を丁寧にヒアリングしてくださり、その上で自社に最適なセキュリティ対策プランをご提案いただけて、助かりました。分かりやすい言葉で丁寧に説明してくださり、疑問点もその場で解決できたので、安心して導入を進めることができました。おかげさまで、今では安心して事業に取り組めています。
(2024年11月20日現在)
岐阜本社
東京本社
「企業セキュリティ強化の6原則」「個人向けセキュリティ8原則」のポスター印刷用データは、
以下の簡単見積り・資料請求フォームより、特典として無料ダウンロードできます。併せてご活用ください。
「企業セキュリティ強化の6原則」ポスター印刷データ
「個人向けセキュリティ8原則」ポスター印刷データ